2024年炊飯器おすすめランキング「型落ち」含めた引き算の家電選び

最終更新日:2024年07月07日
監修: 鉄じ

家電のスペックや、実際に使ったことがない販売員や専門家を信用しない。

メーカー(つくり手)・お店(売り手)視点ではなく、利用者視点で、

実際に自宅で家電を数か月使って鉄板を見つける、家電の専門家。

2024年炊飯器おすすめランキング「型落ち」含めた引き算の家電選び_動画

 

動画解説(実演動画いり)を視聴いただくほうが手っ取り早いので是非ご覧ください。

 

1.炊飯器を選ぶ

 

炊飯器、については、こちらの動画にもあるように、主要メーカーの高級モデルもしくはミドルモデルを選ぶべき

 

 

という結論から、

レビュー評価4.2以上の商品に絞り 「型落ち」 含めて

優秀な炊飯器をご案内していきます

 

2.炊飯器の選び方=型落ち含めた引き算の家電選び

型落ち

 

ということでまず、型落ちについては、1年での性能さは極小と考えてください。

価格メリットが少ない場合は、今年モデルが良いですが、そうでない場合は、必要機能の有無を確認していただいて

型落ちを選択いただければと思います。

 

引き算の家電選び

 

■ 差がわかりづらい機能は削除

 

 

無数にあるコメの銘柄炊き・・不要

炊飯以外の調理メニュー・・不要

・・米炊く時、もし炊飯器でカレーを作った後、微妙に臭いしてもいいですか?

ということで、基本的には、炊飯器はお米の微妙な香りを楽しむためにも、他の食材特に臭いの残る調理をすることはお勧めしません。あるいは、炊飯以外に煮込みを作る暇が炊飯器にありますか?ということを考えると、炊飯以外の調理メニューがついていることに付加価値はないと、割り切ったほうが実利用の観点では正しいと思います。

 

炊飯器比較の際の重要機能

 

■ 炊き立てご飯がうまい

 

 

炊き立てご飯がうまい(=高火力・高対流)=主要メーカーの上位モデルとなります。

動画でも説明していますが、高火力・高対流を実現するためには、IHのためのコイルを多箇所に設置する必要があり、それを制御するソフトウェアふくめて、コストがかかります。なので、過去からおいしいご飯が炊けるエビデンスのあるメーカーの、高火力・高対流を実現できる、高級・もしくはミドルモデルを選ぶことが重要となります。

 

3-①タイガー高級炊飯器23年モデルと型落ちモデル

 

やはり、高級・セカンドモデルの口コミ評価は★4.2以上と高くなっている。

型落ちとの価格差は、大きくはないがコストメリットはある程度出せる状態にあります。

 

 

現在の在庫状況から、見ていくと、セカンドモデルの23年もしくは22年もでるが、口コミ評価および、価格面でもメリットが高くなっています。

 

3-②象印高級炊飯器23年モデルと型落ちモデル

 

象印は、最上位モデルの価格が9万円台ということで割高になっています。セカンドモデルは、そこから約3万円ほどやすくなっており、23年モデルはレビュー数、22年モデル以前の型落ちも、口コミ評価は★4.3以上と高評価となっています。

 

 

型落ち商品について、在庫がうすくなっており流動的ではありますが、価格も割高になりつつあり、鉄板候補は23年モデルとなります。

 

3-③三菱高級炊飯器23年モデルと型落ちモデル

 

三菱は最上位モデルの20年モデルのコストメリットが高くなっています。

口コミ評価も高くなっています。

 

 

鉄板候補は20年の最上位モデルとなります。

 

4.2024年炊飯器落ち含めた鉄板おすすめランキング

4位
三菱|NJ-AWB10|21年/高級炊飯器/最上位モデル実勢価格 64,400円
三菱|NJ-AWB10|21年/高級炊飯器/最上位モデル
三菱21年(型落ち)最上位モデル。 アマゾン口コミ評価★4.3(753レビュー)
  • 本炭窯・紬
  • スマホ連携×
  • 釜の保証3年
3位
タイガー|JPL-H100|23年/高級炊飯器/セカンドモデル実勢価格 60,000円
タイガー|JPL-H100|23年/高級炊飯器/セカンドモデル
タイガー23年最上位モデル。 アマゾン口コミ評価★4.2(9レビュー)
  • 土鍋ご泡火炊き
  • スマホ連携×
  • 釜の保証3年
2位
タイガー|JPL-S100|22年/高級炊飯器/最上位モデル実勢価格 74,800円
タイガー|JPL-S100|22年/高級炊飯器/最上位モデル
タイガー22年(型落ち)最上位モデル。 アマゾン口コミ評価★4.1(9レビュー)
  • 土鍋ご泡火炊き
  • スマホ連携
  • 釜の保証5年
1位
象印|NW-PV10|23年/高級炊飯器/セカンドモデル実勢価格 64,400円
象印|NW-PV10|23年/高級炊飯器/セカンドモデル
象印炊飯器最上位モデルとセカンドモデルのなかでコスパも含めた高評価モデルです。

アマゾン★4.5(16レビュー)※22年・21年モデルとも評価★4.3以上

  • 土鍋ご泡火炊き
  • スマホ連携×
  • 釜の保証3年

炊飯器選びのための基礎知識

「マイコン/IH/圧力IH」の違い

 

炊飯器のタイプは、マイコン式、IH式、圧力IH式という3つがあります。釜の素材は、鉄、土鍋、炭、など各社最上位モデルはこだわりをもった素材を使っています。

 

ポイントは、おいしいご飯を炊く際に、優劣が明確ではないことがポイントです。つまり、マイコン<IH<圧力IHではなく、素材も優劣は不明確だ、ということです。その上で、それぞれの特徴を説明していきます。

 

「マイコン」

炊飯器の内釜の底辺だけをヒーター熱で加熱して炊き上げる方式です。機構が単純なため値段がやすくなりますが、加熱面積が狭いものの、購入後の評価では必ずしも味が悪いわけではないようです。

「IH」

炊飯器の内釜の底辺側面をIH(電磁誘導加熱 Induction Heating)をつかって発熱させて炊き上げる方式です。加熱ムラが少なくおいしいご飯が炊くことができます。

「圧力IH」

上記IHに加え、蒸気が出るのを抑え、1.2~1.5気圧の圧力をかけながら炊き上げる方式です。圧力をかけることでさらにお米の糊化が進みもちもち感と甘みがまします。ただし、糊化がもっとも進んだ状態がおかゆになるということなので、微妙な水量の違いで、逆に炊き上がりが大きく変わってしまう機構です。

「釜の素材」の違い

次に、釜の素材について、理解をすすめましょう。釜の素材にこだわっている炊飯器は概ねIH(電磁誘導加熱 Induction Heating)で釜そのものを発熱させては炊き上げる機構です。おいしいご飯を炊くために、高火力が欠かせないとすると、IH→釜=①発熱効率、釜→米=②熱伝導率(W/mk) 、釜の熱のさめにくさ=③比熱(J/kg℃)、という言葉で表されます。

それぞれの数値をみると、優劣が入り混じっているのがわかると思います。

材質①発熱効果②伝導効率③比熱(さめにくさ)
鉄  67461
アルミ ×204900
銅  ×372419
23691
土鍋5678

このように見てみると、万全な素材というのはなく、一長一短ななか、さらに多層化して、そのつよみを残し、弱みを緩和した釜にしているということがわかります。ただし、どれかの素材が特別、秀でているわけではないということがいえます。

「容量」の違い

「5.5合炊き」

5.5合炊き=およそ11膳。ご家族3人で1食3膳。朝昼夜ともにご飯を食べるご家庭だと、およそ1日分を炊く計算になります。

 

「3合炊き」

3合炊き=およそ6膳。ご家族2人で1食2膳。朝昼夜ともにご飯を食べるご家庭だと、およそ1日分を炊く計算になります。

少量炊きで、常に炊き立てを食べたい方におすすめです。

 

「8合炊き」

8合炊き=およそ16膳。ご家族3人で食べ盛りが一人いるとして1食4膳。朝昼夜ともにご飯を食べるご家庭だと、およそ1日半分を炊く計算になります。

沢山炊いて冷凍される方には、8合でもいいかもしれません。

 

「1升炊き」

10合(一升)炊き=およそ20膳。ご家族5人で1食5膳。朝昼夜ともにご飯を食べるご家庭だと、およそ1日分を炊く計算になります。

ご飯の消費量が多いご家族におすすめです。

「加熱をより高温に」 お米をよりおいしく

お米の味を高めるために炊飯器がもっとも重要視していることは、いかに高い温度で加熱するかということにあります。電気の上限で加熱できる温度が限られているため、あらゆる工夫をし内釜の熱を上げようとしています。

<加熱をより強める方法>

① IHを多面で (例:底面+側面+フタ面)

圧力をかける (圧力かけると熱くなる)

③高温スチーム (100度以上の過熱水蒸気をふかける)

を各社組み合わせて実現しています。

 

パナソニック= Wおどり炊き  ‥①②③

加熱する場所を、底と側面で切り替えて加熱しおどらせる。三洋から引き継いだ圧力を1気圧と1.2気圧で切り替えることでおどらせる。米を激しく対流させておどらせて美味しく炊き上げます

タイガー= 二重発熱構造  ‥①②

遠赤大土かまどで土鍋釜を囲み下半分を強力に加熱します。またW圧力、1.25気圧~1.05気圧への減圧で約280度の高温で炊き上げます

象印= 大火力  ‥①

加熱する場所を、底と側面で切り替えて過熱する仕組みです。

日立= 圧力スチーム炊き ‥①②

加熱する場所を、底と側面で切り替えて過熱する仕組みにくわえ、1.2気圧で沸点を105°にアップして加熱力を高めています

三菱= 七重全面加熱 ‥①

加熱する場所を、底と側面で切り替えて過熱する仕組みです。

各社IHによる加熱箇所や面積を広げ高温にする‥というのが主だったトレンドです。

「釜素材」 でお米をふっくらもちもちに

先ほどの加熱の方法に加え、内釜の素材によって熱伝導の効果を最大化させようとしています。

象印= 

欠点の少ない鉄でその突起部分をつけて加熱効果を高めています。

タイガー= 土鍋釜

土鍋の蓄熱の強みを生かした釜です。

三菱= 本炭釜

土鍋同様炭の蓄熱の強みを生かした釜です。

などがあります。

「様々な炊き分け」 でさらにおいしく

 

パナソニック
銘柄炊き:全国47都道府県の銘柄米を炊き分けることができます。
パナソニック 銘柄炊き 炊飯器
糖質カットコース:糖質を約25%カットしたご飯を炊くことができます。

玄米コース:玄米を美味しく炊くことができます。


日立
ふるさと米炊き:全国約40銘柄の銘柄米を炊き分けることができます。
日立 ふるさと米炊き 炊飯器
白米コース:白米を5つの食感(やわらかめ、普通、かため、しゃっきり、もちもち)に炊き分けることができます。
玄米コース:玄米を美味しく炊くことができます。


象印
白米炊き分け3コース:白米を3つの食感(ふつう、やわらかめ、かため)に炊き分けることができます。
象印 白米炊き分け3コース 炊飯器
玄米コース:玄米を美味しく炊くことができます。
おかゆコース:おかゆを美味しく炊くことができます。


三菱電機
銘柄炊き:全国約30銘柄の銘柄米を炊き分けることができます。
三菱電機 銘柄炊き 炊飯器
白米コース:白米を3つの食感(やわらかめ、普通、かため)に炊き分けることができます。
無洗米コース:無洗米を美味しく炊くことができます。


東芝
炊き分けコース:白米を3つの食感(やわらかめ、普通、かため)に炊き分けることができます。
東芝 炊き分けコース 炊飯器
玄米コース:玄米を美味しく炊くことができます。
おこげコース:おこげを上手に炊くことができます。

 

「蒸気」 を出さない

蒸気を出さずにシステムキッチン戸棚でも炊飯しやすい。
蒸気を出さない(蒸気レス)~蒸気を抑えるメーカーです。


日立
蒸気セーブ機能:炊き上がりに発生する蒸気を内釜に閉じ込め、保温中のご飯の乾燥を抑えます。

日立 蒸気セーブ 炊飯器
象印
蒸気セーブ機能:炊き上がりに発生する蒸気を内釜に閉じ込め、保温中のご飯の乾燥を抑えます。

象印 蒸気セーブ 炊飯器
三菱電機
蒸気カット機能:炊飯中に発生する蒸気を抑え、キッチン周りの湿度を低減します。

三菱電機 蒸気カット 炊飯器
東芝
蒸気セーブ機能:炊き上がりに発生する蒸気を内釜に閉じ込め、保温中のご飯の乾燥を抑えます。

東芝 蒸気セーブ 炊飯器
パナソニック
蒸気レス機能:炊飯前後ともに蒸気を抑え、キッチン周りの湿度を低減し、においを抑制します。